Xotic Wah XW-1
[価格]
さまざまな条件によって価格が異なる場合があります。
[在庫]
・当店では在庫品を掲載しています。売却時は速やかな更新を心がけていますが、タイムラグが生じる場合がございます。
・店頭に在庫がある場合でもローンや下取りの手続き等を行っている場合はご利用いただけません。
・スペースの関係上、ケースの中に保管している場合がありますので、スタッフまでお声掛けください。
中古品について
A+ 【新品同様】
展示品・試弾き程度に近い状態。
A 【美品】
通常の中古品と比べ使用感の少ない状態。
B+ 【年代相応】
一般的な中古品の状態。
B 【半ジャンク】
使い方によってはメンテナンスが必要。
C 【ジャンク】
不具合があるか動作確認ができていない状態。
※状態の判断は個人によって異なる場合があります。参考程度にお考え下さい。なお、付属品の状態は含みません。
営業日時
営業時間:12:30~18:30
定休日:水、土曜日
その他の休店日:10/26(日)
※休店日にはご来店いただけません。
※上記予定は変更になる場合があります。
発送のタイミング
・当店ウェブサイト:
3営業日以内に発送します。当日の集荷に間に合えば即日発送になります。
・提携外部サイト:
7営業日程度の発送となります。
支払方法
店頭
- 現金 :可
- ローン:可(金利はお客様負担)
- カード:不可
- 振込 :不可
通販
- 振込:可(振込手数料はお客様負担)
- 代引(現金):可(手数料1,000円)
- ローン:可(金利はお客様負担)
- カード:不可
- 代引(カード):不可
送料について
- ※ショッピングカート内で自動計算されます。
※上記以外の詳細は 購入案内 をご覧下さい
ローン・シュミレーション(ジャックス)
※この商品はローンをお使い頂けません。
| 分割 回数 |
手数料 (月ごと) |
1回目 (手数料込) |
2回目~ (手数料込) |
|---|---|---|---|
| 3 | - | - | - |
| 6 | - | - | - |
| 10 | - | - | - |
| 12 | - | - | - |
| 15 | - | - | - |
| 18 | - | - | - |
| 20 | - | - | - |
| 24 | - | - | - |
| 30 | - | - | - |
| 36 | - | - | - |
| 42 | - | - | - |
| 48 | - | - | - |
| 54 | - | - | - |
| 60 | - | - | - |
※お申し込み時にシュミレーションや回数の変更が可能です。
例えば、12回分割ローンの時、月々の手数料は---円になります。
この商品は売却済みです。
オリジナルの小さな筐体を採用してコンパクトなサイズ、かつ持ち運びも苦にならない軽い重量です!Xoticらしく相変わらずカッコいいデザインもグッと目を惹きつけます。
コントロールはサイドの4つに加えて、その他内部にも様々なコントロールが設けられています。これだけ多くのコントロールを持ち自由にサウンドをセッティングできるワウは他にありません。
また、サウンド面だけでなく、ワウペダルのトルク感もプレイヤーの好みに合わせてセッティングすることができます。その他にも、搭載されたLEDはON/OFFの目印になることはもちろんのこと、電池電池残量が低下したさいに点滅した交換のタイミングを知らせてくれます。
ジミヘンドリックス、ジミーペイジ、エリッククラプトンなどのアーティストが使用した1967から1968年のイタリア製の名機Clyde McCoy Wahをベースに作られ、あの時代のサウンドから現代の多種多様な音楽に対応できる懐の広さを持っています。
●SPEC
外部寸法(縦/幅/高):210mm X 100mm X 67mm(ノブなどを除く)
重量:980g
消費電流:9VDC/5mA
内蔵バッテリー:9VDC (006P) x 1
トゥルーバイパス・スイッチング
入力インピーダンス:1M ohm
出力インピーダンス:10K ohm
実質入力レベル:-20 dBV
実質出力レベル:-20 dBV
●コントロール
BIAS CONTROL
ワウサウンドの要となる第一段目のトランジスターのバイアスコントロールです。時計回りにノブを回すと低音域のワウエフェクトが強調されます。逆に回すとスムースでクリアーなワウサウンドを得られます。
※ツマミを回すとノイズが発生しますが故障ではありません。
WAH Q CONTROL
このノブは、Q(フィルタピーク)をコントロールします。フィルタ効果のかかり具合を調節します
TREBLE & BASS CONTROL
2バンドEQ は、+/-15dBの可変幅を提供します。さまざまな演奏スタイルと機材に対応させるために便利な機能です。
●内部DIPスイッチ
1.ワウのトーダウンポジションのトレブル域の調整をします。
2.Input Gainトリマーを有効にします。オフ時にはトリマーは無効になります。
3.プレゼンスをコントロールします。オフ時は、アグレッシブな高音域を得られます。
4.ワウの周波数範囲をコントロールします。オン時は低音域が強調されます。







Gibsonの歴史 SGはLes Paulだった?!
Fender Japan シリアルナンバーで年代特定
Fender Telecaster 年代別の特徴と変化
PRSのシリアルナンバーから製造年とモデル名を判断する
Fender 50年代ストラトの特徴に迫る!
Fenderの歴史とモデルをサクッと一気見!
Tom AndersonのSwitcherooやパッシブブースター「VA Boost」
James Tyler Studio EliteのFull Spec Controlを徹底解説
Fender 60年代ストラトの特徴に迫る!
Custom Audio Amplifiersの各モデルとC.A.E.やSuhrとの関係