• Leqtique Maestoso 1

Leqtique Maestoso

価格と在庫について

[価格]
さまざまな条件によって価格が異なる場合があります。

[在庫]
・当店では在庫品を掲載しています。売却時は速やかな更新を心がけていますが、タイムラグが生じる場合がございます。
・店頭に在庫がある場合でもローンや下取りの手続き等を行っている場合はご利用いただけません。
・スペースの関係上、ケースの中に保管している場合がありますので、スタッフまでお声掛けください。


中古品について

A+ 【新品同様】
展示品・試弾き程度に近い状態。


A 【美品】
通常の中古品と比べ使用感の少ない状態。


B+ 【年代相応】
一般的な中古品の状態。


B 【半ジャンク】
使い方によってはメンテナンスが必要。


C 【ジャンク】
不具合があるか動作確認ができていない状態。


※状態の判断は個人によって異なる場合があります。参考程度にお考え下さい。なお、付属品の状態は含みません。

営業日時

営業時間:12:30~18:30
定休日:水、土曜日
その他の休店日:9/9(火)
※休店日にはご来店いただけません。
※上記予定は変更になる場合があります。

発送のタイミング

・当店ウェブサイト:
3営業日以内に発送します。当日の集荷に間に合えば即日発送になります。

・提携外部サイト:
7営業日程度の発送となります。

支払方法

店頭

  • 現金 :可
  • ローン:可(金利はお客様負担)
  • カード:不可
  • 振込 :不可

通販

  • 振込:可(振込手数料はお客様負担)
  • 代引(現金):可(手数料1,000円)
  • ローン:可(金利はお客様負担)
  • カード:不可
  • 代引(カード):不可

送料について

  • ※ショッピングカート内で自動計算されます。

※上記以外の詳細は 購入案内 をご覧下さい

ローン・シュミレーション(ジャックス)

※この商品はローンをお使い頂けません。

分割
回数
手数料
(月ごと)
1回目
(手数料込)
2回目~
(手数料込)
3 - - -
6 - - -
10 - - -
12 - - -
15 - - -
18 - - -
20 - - -
24 - - -
30 - - -
36 - - -
42 - - -
48 - - -
54 - - -
60 - - -
※簡易シュミレーションの為、小数点以下の処理で多少誤差が生じる場合があります。
※お申し込み時にシュミレーションや回数の変更が可能です。

例えば、12回分割ローンの時、月々の手数料は---円になります。

この商品は売却済みです。

廃盤のMARに続くLeqtiqusの第二作目"Maestoso"TS系のオーバードライブです。

LeqtiqueはShun Nokina Designを手掛けるビルダーShun Nokina氏によって立ち上げられた国産ハイエンドにこだわったエフェクターブランドです。一つ一つ手作業で行っているため塗装の模様や色合いが異なる特徴を持ち、独特なデザインはもちろんのこと独自の回路を組み込んでいます。パーツ一つとっても選び抜いて採用しておりハイクオリティ、ハイエンドなエフェクターブランドです。

Leqtiqueから販売されていたオーバードライブペダルのMaestoro Antique Revised(通称MAR)を進化させたモデルが本機Maestosoで、LeqtiqueがIbanezのTS10を再現し開発した第二作目になります。本機は、多くのモディファイメーカーなどが使用しているオペアンプOPA2134をAnalog Devices社のAD712に変更し、解像度の向上や歪みの質感が他社のモディファイ系より柔らかくなりました。MARに比べGainとVolumeつまみの可変域が広がり、低域がより強化されています。これによりクリーンブースト~ローゲインオーバードライブ~ハイゲインオーバードライブ~ディストーションまで幅広いサウンドを可能にしています。

実際に音を出してみて感じたことはTS系臭くないサウンドという印象を持ちました。LeqtiqueはShun Nokina Designを手掛けるビルダーShun Nokina氏によって立ち上げられた国産ハイエンドにこだわったエフェクターブランドです。音抜けが良く、中域より低域がしっかりと鳴っている印象で、ずっしりとしたサウンドが得られます。他のオーバードライブはゲインを上げていくと音がぼやけていく感じがありますが、本機はゲインを上げても音の輪郭がしっかりしていて芯がある感じです。バンド、アンサンブルでも埋もれることのないサウンドです。また、低域がよく出ているのでコード弾き等で使用すると気持ちよく演奏ができそうです。本機はトゥルーバイパスを採用しています。

・コントロール Gain,Tone,Volume
・トゥルーバイパス
・電源DC9-18Vセンターマイナス、9V電池
・サイズ:112(D)×60(W)×32(H)mm

付属品:保証書、その他ペーパーワーク